ポケモンコロシアム乱数 進化瞬きによる連続戦闘乱数

Co乱数

 ポケモンコロシアムの進化瞬きを利用した連続戦闘乱数について実際に行った手順です。この記事の手順で乱数調整できるダークポケモンは以下のとおり。

アブソル・ヘルガー・トロピウス・メタグロス・ツボツボ 
 →手順はこちらを参照

 コロシアム乱数記事は以下にまとめています。

乱数調整で使用したツール

OBS Studio 27.2.4(64bit)で行っています。ゲームキューブの画面が移るソフトであればOBSでなくても可能だと思います。

CoReader

CoSearch 最新β版  CoReaderと併せて夜綱様のサイトよりDLさせていただきました。

xdseed / xdpokemon ギンザル様のサイト(アーカイブ)よりDLさせていただきました。消費数が多い場合必要に応じて使用します。

※CoToolは現在公開停止されているため、本記事ではCoToolなしで乱数調整を行っています。当ブログではCoに限らず乱数調整の手順を公開していますが、乱数調整で得たポケモンやセーブデータの販売等は絶対にされないようお願いいたします。

今回使用した環境とソフト

・ニンテンドーゲームキューブ

・ポケモンコロシアム

・キャプチャーボード PC-SDVD/U2Gを使用しました

ポケモンコロシアムの乱数調整とは

 前提としてポケモンコロシアムで乱数調整をする際の仕様や注意点などはこちらに書きました。

進化瞬きによる連続戦闘の乱数調整手順

 本項では、進化瞬きを利用した連続戦闘の乱数調整について、筆者が行った手順を記載する。(事前に強制消費固定の場合の乱数調整を理解しているものとします)

 コロシアム出場等の連続戦闘では、戦闘終了後自動的に次の戦闘が始まってしまう。そのため、乱数調整をしたいポケモンとの戦闘開始前に手持ちポケモン画面を開くことができず、いつものように「瞬き」による現在SEEDを特定することができない。

 しかし、次の戦闘との間に手持ちポケモンが進化し、かつ新しい技を覚える場合にのみ、忘れさせる技を選ぶ画面でステータスを確認することができる。今回はこれを利用して乱数調整を行う。

 まずは進化瞬きを利用するポケモンと、ポケモンのCoReader用の素材をCoReaderの瞬きの設定の際と同様の方法で用意する。瞬きを利用できるポケモンは、進化後が存在し、かつ進化可能レベル以降に進化後の状態で技を覚えるポケモンに限られる。(ツボツボの場合のみシナリオクリア後なのでGBAソフトから条件を満たすポケモンを連れてくることが可能)

 筆者は「オクタン」「チャーレム」「チルタリス」「メガニウム」「ワタッコ」の5種類を一度進化させ、「瞬きの認識と正しい現在SEEDが特定できるか」を調べてみたが、キャプチャーボードの画質の問題もあり、最終的に利用できたのは「オクタン」「メガニウム」「チャーレム」の3種類だった。

※瞬き用の素材を用意する際は、通常使用するCoReaderで行うのではなく、CoReaderをフォルダごとをコピーして「別のポケモン用のCoReader」とした方が便利。

 素材の用意が終わったら、レポートを書かずに一度ゲームを再起動し、進化と同時に技を覚えるレベルの直前まで育てる。今回使用するオクタンの場合、進化可能レベルとオクタンが「オクタンほう」を覚えるレベルがどちらも25であるため、テッポウオをLv24→25のレベルアップ直前まで育てておく。

 オクタンはスナッチから進化・技を覚えるまでのレベルアップが少なくて済み、さらに瞬きもはっきり認識しやすいので非常に使用しやすかった。例えばメガニウムの場合は、ベイリーフスナッチ時のレベルは30、Lv32で進化が可能ではあるが、メガニウムはLv41のひかりのかべまで技を覚えないため、LV40まで進化キャンセルをしつつ育てる必要がある。

 「進化瞬き用のポケモン」の準備ができたら連続戦闘を始める。なお、手持ちポケモンは「適当な戦闘用ポケモン」2匹を先頭にし、控えに「いつも使用している瞬き用ポケモン」「進化瞬き用のポケモン」「ダークポケモン(高速消費用)」を入れておく。

 連続戦闘を目的のポケモンをくりだすトレーナーの1つ前の戦闘に、あと1ターンで勝てるというところまで進め、ポケモン交代画面から「いつも使用している瞬き用ポケモン」で現在SEEDを特定する。(慣れてきたらここで戦闘終了までの消費数を踏まえ目標個体を検索しても良い。筆者の場合ここから戦闘終了までに大体50万以上は消費が行われる。)

※画像のseedは実際に使用しているものではないので注意

 現在SEEDの特定ができたら片方のポケモンを「進化瞬き用のポケモン」と交代し、もう片方のポケモンで相手のポケモンを倒して戦闘を終了させる。ここで「進化瞬き用のポケモン」がレベルアップしないようであれば再起動して経験値を調整する。

 戦闘終了後「進化瞬き用のポケモン」をそのまま進化させる。その後「○○の かわりに ほかのわざを 忘れさせますか?」の選択肢で「はい」を選ぶと忘れさせる技選択のためステータス画面に移行する。

 ここで「進化瞬き用のポケモン」で改めて現在SEEDを特定する。「現在SEED」には先ほど戦闘終了前に特定したSEEDを入力しておく。

瞬きが10回終わったら一度Bボタンで戻っておくと消費が進まず作業しやすい。(間違えて「はい」を選ばないよう注意) 

 現在SEEDが特定出来たらCoSearch(最新β版)を起動し、必要事項を入力して目標個体を検索する。

 目標とする個体をダブルクリックし、「消費計算」ウィンドウを開く。

 「消費計算」ウィンドウでは「瞬きだけで消費」タブを使用する。このとき、制動時間に入力する数字は他の乱数調整で使用している数字とは異なるため、改めて調査する必要がある。そのため、初回はいつもの制動時間を入力し、ズレ数を見て次回以降修正していく。

 準備が出来たらタイマー作成ボタンからタイマーを起動し、タイマーStartと同時に以下ゲーム内画面で「はい」を押して、進化瞬き用ポケモンのステータス画面で消費を行う。

 通常通りタイマーの音と瞬きのタイミングが合うように「早める/遅らせる」のボタンで調整する。0になると同時にBボタンでゲーム内ステータス画面を閉じる。その後以下の画面で「はい」を選択し、目的のポケモンをくりだすトレーナーと戦闘開始、ポケモンを捕獲する。

 ポケモンを捕獲したら、「消費計算」ウィンドウの「ズレ調整」ボタンから目標個体とのズレを確認する。画像の場合27F消費が多かったため、次回の制動時間は13F+27Fで40Fとした。

 強制消費固定の場合とは異なり、この乱数調整では1F単位での調整が必要であるため正確な制動時間がすぐにわかるわけではない。そのため、だいたいの制動時間がわかったら試行回数を重ねつつズレを確認し、必要に応じて調整する。

 参考までに筆者のツボツボの成功時の制動時間は44Fだった。

戦闘終了前の特定

進化瞬きによる特定

 1F単位での調整が必要であることと毎回事前の戦闘も行う必要があるため、結構時間がかかった。根気はいるかも。ラルガタワーでの連続戦闘は行っていないため、後日行った際何か異なる点があれば追記します。

(連続戦闘乱数には戦闘終了時の瞬きを確認して現在SEEDを特定する方法もあると思いますが、筆者の環境ではキャプチャーボードの画質の問題により難しく、断念しました。。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました